しっかり身についてるかな?
3.4年生のクラスです。
ユニットごとに学習する文型が変わりますが、今回はI like /I don't like〜と I like to/I don't like to〜を学習してきました。
ターゲット文型はレッスンの中心的な部分なので、口頭練習をカードやゲームで何度も行い、定着させていきます。
また文型を含むスキットをペアで読み合う事もします。感情を込めて言えるほどにスラスラ読めるようになりましたね☺️
ユニットの最後にはそのユニットで扱った単語と文型を復習しますが、毎回自作のテストをしてみんながちゃんと理解してるか確認させてもらっています。
単語のテストはみんな満点でしたね。単語はしっかり家庭学習で覚えてきてくれます。このクラスは単語を覚えるのが得意です✨
文型のテストは日本語を英語にしたり、文章の並び替えをしたりと普段レッスンでは口頭練習がメインなので、ここで文章を書く事をして再度確認してもらっています😊
みんな合格です😁
0コメント